いっしょに作る handmadeワンコ服(仮)
- male blu⚓₊
- 2018年12月7日
- 読了時間: 3分
今日はいい天気☀️
気候が穏やかなためか、おさんぽに出てる方が多いようです^^
今週末に向けグッと冷え込むということで、
店主は自分用の湯たんぽに『シマシマカバー』を作っています!
最近おなかが冷えるのか、ぐるぐると・・・🌀
ということで、湯たんぽの出番。
自分が欲しいと思ったものを
思い立った時に作れる環境ってスバラシイ😆
以前までの犬服マーレブルーは、
私が選んだ布を使用し、自分の好きなテイストで
サイズも何パターンかご用意して作ったものを販売していました🐶❣
試着をしていただいて、ご縁がありご購入してくださった数々のワンコ服たち。
自分が作ったお洋服を着てもらいお散歩してくれているワンコを見ると
いつもすごく嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいになるんですよね💦
ありがたいことです。
さて。
先月からReOPENした新しいおみせでは、
店主が「作りたい!!」と思いたった時のみ
ワンコ服の製作に取り掛かろうかと思います🤗
おまかせオーダーは基本的にはお断りさせていただきます。
作品作りに対するモチベーション維持のため、
何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。
(と言っても、全く作らなくなるというわけではないのですが💡)
その代わり、今後は
『オーナーさまといっしょに作るワンコ服』
というスタイルで、当店でいっしょにハンドメイドを楽しむお客さまを対象とした
ソーイング体験のできるおみせにしようと思います!
お客さまと大切なワンコの為だけにお作りする
自分だけの1点もの。
使用する材料は、ご自身のお好きな布や資材を使ってくださって構いません。
当店でご用意した中から選んでくださっても大丈夫です👌
いきなりワンコ服を作るのは自信がない😰
という方は、手軽にできるアイテムから始めてもいいかなぁと思います。
3回ほどの工程に分け、
完成の仕上がりをイメージしながら大好きなワンコのために作る。
苦手な部分は私がお手伝いして作業を進めましょう〜😋
まだ思い付きで、あれこれ妄想しながら書き込んでいますので
実際にカタチになるかどうかはお楽しみに。。。✨
なにせ、店主のソーイングレベルは
高校生の時の家庭科で習ったレベルで止まったままですので✋汗
逆にお客さまから教えていただくことの方が多いのかもしれません。はい。
価格や内容等、レンタルスペースの業務をこなしつつ、このお店に来ればできる✨
というような、他には無いようなアイデアで進められたら良いなと思います^^
いよいよあさって、12月9日(日)は!!!
【oluolu market】湘南地域で活躍中の、人気のハンドメイド作家さん方が集まる
とっても楽しみなマーケットが開催されます😃‼️
みなさまぜひお立ち寄りくださいませ💕
Comments